中山不動産コーポレートサイト
持続可能な開発目標(SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称。2015年9月に国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴールと169のターゲットで構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
サステナビリティに対する社会要請が高まるなか、当社は、企業としての責任を果たすべく、E(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)を考慮した取組みを推進し、持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。また、ESGへの配慮が、会社の成長および中長期的な株主価値の向上に極めて重要であると認識しています。当社は、事業を通じて環境・社会課題解決に寄与し、将来にわたり社会から必要とされる企業として価値を生み出し続けるために、中長期的な視点でESG経営を推進してまいります。
持続可能なグリーン社会に向けた国際的な議論が高まるなか、当社では持続可能な環境づくりに努めることの重要性を理解し、環境保全に取り組んでいます。
当社では、多様な人材がその能力を遺憾なく発揮できる職場づくりに努めています。組織のパフォーマンスを最大化させ、事業を通じて当社の社会的価値を高めていきます。
健全で持続的な成長を実現するうえで、ガバナンス体制の構築は不可欠です。当社は、中長期的な企業価値の向上を目指し、法令遵守と経営の透明性を追求しています。
ESG経営の5つの取り組み
✓ 築古物件をリノベーションし、空き家の有効活用を推進✓ 新築アパートの建築により、地域経済の活性化を支援✓ 外国籍・高齢者・障がい者の入居支援を強化し、住宅弱者をサポート
✓ PCスキル習得の職業訓練校を開講し、就職支援を実施✓ 社員の資格取得を推進し、スキル向上をサポート✓ ハラスメント防止研修・ビジネスマナー研修を実施し、職場環境を向上
✓ 女性の採用・管理職登用を推進し、活躍の場を拡大✓ LGBTQ+理解促進や外国籍・障がい者雇用を積極的に実施✓ 育児・介護支援制度を整備し、ワークライフバランスを向上
✓ 健康診断や健康指導を実施し、従業員の健康維持をサポート✓ 1on1ミーティングや社内表彰を通じ、エンゲージメントを向上✓ 全車にドライブレコーダー設置やアルコールチェックで安全運転を推進
✓ 規格外食品を使用する社食サービスを導入し、フードロス削減に貢献✓ クラウド導入でペーパーレス化を進め、業務効率を向上✓ クールビズ・ウォームビズを実施し、温室効果ガス削減を推進
お電話でのお問合せ
052-252-6072